SNSでは人気衰えないぺぺたま。さすがにもう食べましたよね?
え?まだ食べてない?作るのが面倒くさいって?
だったらレンジで作るぺぺたまレシピを考案したので、これで試してください。
火加減とか味の加減とかの料理スキルは不要。レシピ通りに作ってもらえれば、おいしいぺぺたまが完成するので、ぜひ作ってください。
目次
レンチンぺぺたま レシピ

[材料]1人前
| スパゲッティ(1.7mm 8分茹で) | 100g | 
| オリーブオイル | 小さじ2 | 
| ニンニク | 2片 | 
| ハム(ベーコンでも可) | 2枚 | 
| 輪切り唐辛子 | ひとつまみ | 
| 水 | 250cc | 
| ほんだし(顆粒) | 小さじ1 | 
| ★白だし | 小さじ2 | 
| ★卵(全卵) | 1個 | 
[作り方]
- ニンニクはスライス。ハムは細切りにする。耐熱容器に★以外の材料を入れ、軽く混ぜたら600W10分レンジでチンする。(ラップや蓋は不要)。
- その間に卵と白だしを混ぜておく。
- レンチン終わったら、熱いうちに②の卵液を入れ、全体にとろみがつくまでよく混ぜる。
- お皿に盛って、あればパセリをかけて完成。
ぺぺたまの作り方を画像で確認!






ぺぺたまにはいろんなレシピがある!
ぺぺたまは、福岡県の大濠公園駅(おおほりこうえんえき)にあるパスタとピザの名店「らるきぃ」が発祥のB級グルメ。
ランチは行列ができる人気ぶりから話題になり、SNSで活躍している数々の料理人やシェフたちもそれぞれオリジナルのぺぺたまを動画で投稿しています。
また、筆者のオリジナルぺぺたまレシピも載せてます!通常の工程で作るバージョンと、ワンパンで作るバージョン。今回のレンチンぺぺたまも入れたら、私は3種類ぺぺたまを作っています。
ぜひ、そちらもあわせて参考にしてください。


 
	











 
			







作った感想や質問はこちらに!