ミートソーススパゲティもレンチンで作れるってすごくないですか?
野菜のみじんぎりも『ぶんぶんチョッパー』があれば簡単にできますし、このレシピは絶対試して欲しい一皿。
「今日は妻がいなくて俺ひとりや…」という普段料理しない旦那さんは、これ作って奥さんに写真送りつけて。
レトルトより美味しいからぜひ!
目次
レンジで作るミートソーススパゲティ レシピ
[材料]1人前
| パスタ(8分茹で) | 100g |
| たまねぎ | 1/8個 |
| 人参 | 1/4本 |
| ひき肉 | 100g |
| 塩 | ひとつまみ |
| こしょう(ブラックペッパー) | お好みで |
| 水 | 150cc |
| トマトジュース | 100cc |
| コンソメ顆粒 | 小さじ1.5 |
| バター | 5g |
| 粉チーズ | お好みで |
[作り方]
- たまねぎと人参はみじんぎりしておく。耐熱容器にバターとチーズ以外のものを入れ、600Wのレンジで10分加熱。(袋の表記時間+2分が目安)。
- レンチン終わったらバターを入れて混ぜ、お好みで粉チーズをかけて完成。
みじんぎりに便利なぶんぶんチョッパーは1台持っておきたいアイテム↓
ぶんぶんチョッパー
¥1,780 (2025/10/23 20:00時点 | Amazon調べ)
ミートソーススパゲティの作り方を画像で確認!

材料入れて引っ張るだけで簡単にみじんぎりができる!



より本格的なミートソースに近づけるなら
セロリを入れたり、トマト缶(カットトマト缶でOK)を使ったりすると、もっと本格的なミートソーススパゲティが作れます。
トマトジュースも、商品によって味が違うのでいろいろ試してみるのもいいかもしれません。























作った感想や質問はこちらに!