【クーポン情報あり】ハローフレッシュの詳細や実食レビュー

世界人気NO.1ミールキット『ハローフレッシュ』実食レビューと詳細
ミールキットを使うのに向いてるひと
  • 献立を考えるのに疲れている
  • 買い物に行く時間や手間を減らしたい
  • 自分の味に飽きている

Instagram・TikTokの料理系インフルエンサー、もんきちです。

買い物にいかなくても、必要な材料がセットで揃って届き、レシピカードを見ながら簡単にその日の食事を作ることができるミールキット。

献立を考えなくていい&買い物に行かなくていい」という大きなメリットがあり、我が家の家事も助けられています。

今回は2022年4月にドイツから上陸したハローフレッシュのミールキットの詳細や、実食レビューを紹介していきます。

本記事で知れること
  • ハローフレッシュの詳細や魅力
  • ハローフレッシュの登録・注文方法
  • ハローフレッシュの解約・退会方法

実食レビュー

もんきち
もんきち

我が家はハローフレッシュを定期便で毎週注文するほどのリピーターになりました。簡単に美味しく作れるのでとてもおすすめ!

目次

ミールキット「ハローフレッシュ」を実際に注文してみた!

ハローフレッシュのミールキットを、実際に注文してみました。

まず、届いたときに目に入るのは、クラフト紙でできた紙袋に食材が入っていること。

他のメーカーのミールキットは、中の食材が見えるようにプラスチック製の袋を使っているところが多いこともあり、紙製ということでエコを感じます。

外から中身は見えませんが、何がどの袋に入っているかは、レシピカードについているカラーラベルに対応しているので、何色のシールが貼られた袋を開ければいいのかがわかりやすくなっています。(画像だと①番、⑧番、下に隠れて③番)

紙袋を開けてみると、野菜がそのまま入っていて、プラスチックごみがとても少なくなるように努力しているのが分かります(野菜によっては、ビニール包装されているものもあります)。

食材は紙袋に入ったまま冷蔵庫保管してください。全部出してしまうと、どれが何のメニューかわからなくなります。

ハローフレッシュの食材について

実際に入っている食材は以下の画像のような感じです。

ハローフレッシュに入っている食材。
メニューは「シンプルミートソースのリガトーニ〜自家製にんにくオイル仕上げ〜」

ハローフレッシュのミールキットに使われている食材は、新鮮で品質の良いものを厳選しているのだそうです。

野菜はできるだけ国産のものを使用していて、厳しい安全基準で食品を管理しています。

ハローフレッシュのコンセプトでもある『安全な食品でおいしく』ということはもちろん、食材の品質やサステナビリティを重視した業者から食材を仕入れ、ミールキットに盛り込んでいます。

新鮮でおいしい食材を使っていて、環境にも負荷のかからないミールキットであれば、積極的に取り入れたくなりますよね。

見やすいレシピカードで初心者も安心

ハローフレッシュのミールキットについているレシピカードは、カラーで手順の写真が入っているので、とても見やすくわかりやすいのが特徴です。

調理工程でわかりにくいところが出てきてしまうと、調理の手も止まってしまいますし、主菜と副菜の手順がバラバラに書いてあったりすると、どれから先にやるべきか迷って、かえって時間がかかってしまいます。

ハローフレッシュのレシピは主菜と副菜を並行して作る手順がまとめてあり、手早く作れるように工夫されています

加えてハローフレッシュは調理手順だけでなく、盛り付け例の写真もあるので、知らない国の初めて作る料理だったとしても、盛り付けや作り方で迷うことはなさそうです。

また、食材の産地を記載した一覧表も同封されているので、どこで作られた食材かや、農薬などが使われているかどうかも分かるようになっています。

事前に用意すべき調味料は書いてある(塩・油など)

これは他社のミールキットでもあることですが、あらかじめ準備が必要な調理器具や調味料が記載されている場合があります

準備が必要なものは塩や醤油、サラダ油など、家庭に常備している調味料であることが多いので不便はないと思いますが、炊いたご飯やお米が必要なケースもあるので、よく確認してから調理に取り掛かりましょう。

必要な調理器具も記載されています。

例えばおろし金やすり鉢といった調理器具は、自炊を始めたばかりの人などが持っていないケースもあるかもしれないので、作る前にきちんとチェックするようにしましょう。

パッケージ類はすべて燃えるゴミ

ハローフレッシュのミールキットは、プラスチックごみが少なくて済むように設計されています。

保冷バッグは燃えるゴミで捨てられます。

紙袋や不織布で作られた保冷バッグ、一部の野菜がポリ袋に入っている程度で、すべて燃えるゴミで処理できます。

ミールキットは便利だけど、ゴミがたくさん出るなと感じている人や、環境への負荷が気になる人には、その点ハローフレッシュは環境に優しいと言えるのではないでしょうか。

消費期限は2日〜5日

消費期限は大体2日〜5日程度になっていて、メニューを選択する際に「配達日から+5日」のようにわかりやすく表示されています。

1週間に1度、3食分か4食分の配送になるので、5日の期限があると余裕を持たせられるのでいいですね。

冷蔵庫にストックしておけば、忙しい日の夕食にも役に立ちそうです。

消費期限はメニューによって異なります。注文する際は、選択したメニューの消費期限をチェックするようにしましょう。

クーポンは下のボタンから自動反映されます

【体験レビュー】ハローフレッシュのミールキットを調理

ハローフレッシュを実際に作ってみた。

実際にハローフレッシュのミールキットを取り寄せて作ってみました。

シンプルミートソースのリガトーニ

メニューは「シンプルミートソースのリガトーニ

合理的にできているパッケージは、他社のビニール袋に入ったものに比べると、何が入っているのかなというワクワク感も手伝って、料理へのモチベーションが高まります。

ミールキットの中身

実際に中身を全て取り出してみると…

肉や玉ねぎ、パスタやバジルがしっかり入っています。バジルが1パックそのまま入っていたのには驚きましたが、レシピ上、すべて使い切ります。

調理工程

レシピは画像を使ってわかりやすく書いてあります。

上記画像のレシピカードの通りに、具材を切って、フライパンや鍋で調理していくだけ。

調理時間は、レシピカードには「20〜30分」とありましたが、実際は15分程度で完成

レシピの最初に切るべき野菜が書いてあるので、料理初心者にも作りやすそうです。

また、少々や適量という表現はなく、小さじ大さじで表記されているので、料理初心者にも親切なレシピです。

【実食レビュー】ハローフレッシュのミールキットを食べた感想

シンプルミートソースのリガトーニ/ハローフレッシュ
写真は一人前なので実際にはこれの2倍量が出来上がっています

率直に、美味しかったです。

レシピに記載されている通りに作っただけで、クオリティの高い料理が作れるなら、継続契約は十分ありです。

何より、自分の味付けに飽きているので他人が作った料理のように美味しく感じます

味付けはレシピに表記通りできっちり守り、余計なことはしていません。

手順さえ守れば、料理初心者にも作りやすいレシピとなっています。

献立を考えたり買い物をしたりする手間が省けるなら、送料込みで1食800円前後は良コスパ!

家事に追われて忙しい主婦にはもちろん、料理が苦手な旦那さんでも作れるのではないでしょうか。

もんきち
もんきち

男性目線で言うなら、ミールキットはまるでプラモデルを組み立てるような感覚!これなら料理をしない旦那さんも作ってくれるかも?

クーポンは下のボタンから自動反映されます

ミールキット HelloFresh(ハローフレッシュ)の概要

会社概要
会社名ハローフレッシュ・ジャパン合同会社
住所東京都港区西新橋1丁目1番1号 日比谷FORT TOWER 10階
運営統括責任者ウォン・ジョン
電話番号0800-123-5767 (フリーダイヤル)

ハローフレッシュは世界17カ国、850万人以上が利用している全米シェアNO.1のミールキットで、ヨーロッパやアメリカを中心とした国々で人気を得ています。

日本では2022年4月19日(火)より正式にリリースされた、まだ新しいミールキットです。

これから日本で売り出していくこともあり、初回キャンペーンを積極的に開催しています。

ハローフレッシュのメリット・デメリット

メリット

  • 料理のバラエティが豊か
  • 満足なボリューム
  • おいしくて本格的な料理を短時間で作れる
  • 家事がラクになる
  • ライフスタイルに合わせてプランが選べる
  • 低カロリーのプランがある
  • ゴミが少なく環境の負荷を考えたパッケージ
  • 料理初心者でも簡単に作れそう
  • レパートリーが増える

デメリット

  • 1人分や3人分の設定がない
  • プランは週3日か週4日のみ
  • 価格が少し高め
  • 送料がかかる
  • 配送日が水曜・木曜・日曜のみ
  • 配送エリアが限られている

ハローフレッシュには多くのメリットがありますが、デメリットもあります。

しかしデメリットのほとんどは、他社のミールキットにも同じようなことが言えるので、大きく他社に比べて劣る部分というのは、見当たりませんでした。

また、ミールキットは単に家事がラクになるというメリットもありますが、自身の料理レパートリーが増えるといったメリットもあるなと感じました。

実際、今回紹介したメニュー以外も何種類か試しましたが「これは今度自分で食材買って作れるな」と思ったものもあります。

毎日の献立を考える引き出しが増えていくのも、ミールキットの嬉しいポイントですね。

ハローフレッシュの魅力がわかる5つの特徴

ハローフレッシュには以下の魅力的な特徴があります。

  • 新鮮な野菜や生のお肉が届く
  • パッケージがエコ
  • 世界の料理が楽しめる
  • ボリュームの満足度が高い
  • 味のクオリティが高い

特徴1.新鮮な野菜や生のお肉や魚介が届く

ハローフレッシュから届く食材には新鮮な野菜や、保冷剤と共に梱包された生(チルド)のお肉や魚介が届きます

メニューの多くは2日〜5日の消費期限で設定されているので、鮮度が落ちる前に調理することで美味しい食事が楽しめます。

特徴2.パッケージがエコ

他社のミールキットサービスとの最大の差別化が、梱包資材にあるとも言えるでしょう。

食材や調味料は紙袋で梱包されています。

ハローフレッシュの梱包。野菜は紙袋に入っていてエコ。

お肉や魚介類が入ってる保冷バッグは、不織布を重ねて縫い合わせ、ファスナーをつけた使い捨てのものが使われています

ハローフレッシュで送られてくる保冷バッグ。不織布で作られており、燃えるゴミに出せる。

保冷剤はゲル状のものではなく、水を入れて凍らせたプラスチックの袋のものが使われているので、使い終わったら水を出して燃えるゴミとして捨てられます

ゴミも極力少なく済むような工夫がされているのも、環境大国ドイツのミールキットだということを感じさせてくれます。

保冷剤が一時的にゲル状のものが使用されている場合があります。以下、過去にあったハローフレッシュからの通知です。

ハローフレッシュではお肉などの冷蔵品をお届けする際、鮮度を保つためにを保冷剤を同梱しております。2022年5月より、廃棄の利便性向上のため液体の保冷剤を使用しておりましたが、猛暑と資材不足の影響により7月末より一時的にジェルと液体の保冷剤を併用させていただいております
初めてのお客様にお届けしているウェルカムブックレットでは生活排水として処理していただけるとご案内しておりますが、ジェルの保冷剤の場合は水道管を詰まらせる恐れがあるため、排水口には流さずに保冷剤として再利用いただくか、自治体に従って廃棄いただきますようお願いいたします。

特徴3.世界の料理が楽しめる

ハローフレッシュのバターチキンカレー(画像は一人前)
付け合わせのきゅうりもレシピに含まれています。

ハローフレッシュは世界の料理が楽しめるミールキットです。

パスタを例にするなら「リガトーニ」はなかなかスーパーで手に取らないパスタでしょうし、そもそも売ってるお店も限られています。

また「バターチキンカレー」を1から作ろうと思うと、作り方を調べるところから始めなければいけません。

ハローフレッシュなら、届いた材料をレシピ通りに作るだけで、世界の料理が簡単に楽しめます

特徴4.ボリュームの満足度が高い

ハローフレッシュは料理のボリュームの満足度が高いです。

2人前で玉ねぎが3個入っていたり、ブロッコリーが丸ごと1個入っていたりするので、物足りなさを感じさせません。

材料例:牛肉とブロッコリーの中華炒め煮/ハローフレッシュ

さらに、メニューによっては一品だけでなく、付け合わせもあるので全体的な栄養バランスも考えられていると言えます。

特徴5.味のクオリティが高い

「美味しい」は主観ではありますが、日々料理を作り、動画配信もしている私が「美味しい!!」と思わず言ってしまうほどのクオリティです。

味が薄い、濃いなどの偏りもなく、毎食安心して食べられます。

ハローフレッシュ 4つのプラン・料金・送料・配達エリアについて

ハローフレッシュのプランや料金、送料や配達エリアについて解説していきます。

ハローフレッシュの4つのプラン

ハローフレッシュはスマホから登録が可能で、メニューは自分のライフスタイルに合ったプランを選ぶことができるようになっており「定番」「ファミリー」「低カロリー」「ワールドグルメ」の4つのプランがあります。

普段の料理にちょっと変化をという方には「定番」を、ダイエットが気になる人には「低カロリー」を、お子さんがいる家庭であれば「ファミリー」を、世界中のいろんな料理を体験したい人には「ワールドグルメ」といった具合に選んでみてはいかがでしょうか。

ちなみに我が家は色々楽しみたいので、ワールドグルメを選択しています。

もんきち
もんきち

インド料理やイタリアン、本格中華まであって大満足しています。

ハローフレッシュの料金や送料・配達エリアについて

ハローフレッシュの料金は、メニューによって変動することはなく、注文する人数分と何食かで変わります。

ハローフレッシュは2人前か4人前が選べるようになっており、食数は1週につき3レシピか4レシピです。

また、配送ペースは「毎週」「隔週(2週に1度)」「4週に1度」の3種類が選べます。

料金設定は以下の表の通りです。

2人前3レシピの場合4人前3レシピの場合
ベース料金4,860円9,060円
送料330円330円
合計5,190円9,390円
1人1食あたりの値段(送料込み)865円783円
すべて税込価格

送料は一律330円となっており、1人800円前後の単価と考えると多少高いようにも感じるかもしれませんが、初回〜数回分はキャンペーンで割引されることもあるので、最初の数回は1食450円〜500円前後で試せることが多いです。

割引クーポンは期間限定であることが多いので、お試しするならお早めに!

継続利用には多少割高に思えるハローフレッシュですが、送料も含まれていることや、メニューのバラエティが豊富なことなど、他社のミールキットに負けない魅力があるのも事実です。

いろいろな条件を考え合わせて、どのサービスを使うのがいいか検討するのがいいでしょう。

ただし配達エリアが限られており、現在は北海道・九州・沖縄・離島を除いた日本全国が対象となっています。

また、配送日は水曜・木曜・日曜のいずれかのみとなっています。

配送業者はクロネコヤマトなので、クロネコヤマトに依頼すれば再配達や配送日を指定しなおすこともできます。

ハローフレッシュの解約・退会方法

ハローフレッシュの解約は以下の流れで行います。

STEP
退会したいアカウントにログイン
STEP
左上の3本線からメニューを開き「アカウント設定」をタップ
STEP
「ステータス」の「スキップ・頻度の変更・解約」を選択
STEP
「解約する」を選択
STEP
解約理由のアンケートを選択し、解約すれば完了!

ハローフレッシュのよくある質問

ハローフレッシュのミールキットについて、よくある質問をまとめました。

Q1 お試しのプランなどはないの?

ハローフレッシュは残念ですがお試しプランがありません。

しかし初回キャンペーンを利用し、2回目以降は解約もしくはスキップができますので、初回だけお得に試すという方法が取れます。

Q2 毎週注文しないといけないの?

ハローフレッシュの注文は毎週必ずではなく、必要のないときにはスキップできるので、使いたいときに頼めます。

また、配送ペースの変更が可能です。

配送ペースは「毎週・2週間ごと・4週間ごと」が選択できます。

Q3 1回だけ頼んで気に入らなかったら、すぐに解約できる?

ハローフレッシュは解約に回数の縛りがないので、いつでも解約できます

ただし、商品出荷の準備があるので、スキップするときと同じように、締切までに解約の手続きをする必要があります。

Q4 支払い方法は?

支払い方法はクレジットカード払いのみになっています。

Visa、Master、AmericanExpress、JCBの4種類が利用できます。

Q5 送料や会費はかかる?

送料は全国一律330円かかりますが、キットに含まれているので別に支払う必要はありません。

また、入会金や会費も必要ありません

Q6 日時指定や再配達はしてもらえる?

ハローフレッシュはヤマト運輸が配達しますので、日時指定や再配達が可能です。

ただし、ハローフレッシュ側の出荷の関係で、指定できるのは日曜、水曜、木曜のみとなっています。
再配達は曜日関係なく指定可能

Q7 配達エリアは?

北海道、九州、沖縄、離島を除く日本の地域のみが現在の配達エリアになっています。

初回クーポンを有効利用してお得にハローフレッシュを試してみよう!

牛肉とブロッコリーの中華炒め煮

さまざまな会社が提供しているミールキットサービス事業に参入してきた、ドイツ発の世界人気ナンバーワンを誇るハローフレッシュ。

実食レビューをまじえてサービスを紹介しましたが、とてもおすすめです。

サービスは2022年4月に始まったばかりで、日本人の視点で見ると不便な点も少しありますが、世界のおいしい料理を簡単に楽しめると考えると、試してみる価値は十分にあると言えます。

価格は若干ほかのサービスに比べて高めではありますが、初回限定キャンペーンもありますのでミールキットを検討しているのであれば、一度試してみてはいかがでしょうか?

もんきち
もんきち

キャンペーンは早期終了する場合があるので、お試しするならお早めに!

世界人気NO.1ミールキット『ハローフレッシュ』実食レビューと詳細

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアよろしくお願いいたします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【SNS総フォロワー43万人超】
\麻薬卵のタレ好評発売中!/

エコール辻東京・イタリア料理マスターカレッジ卒。「家庭料理のハードルを下げて笑顔を増やす」がモットー。冷蔵庫にある食材や調味料を使い、誰でも美味しく簡単に作れるレシピを発信。

主にTikTokやInstagramなどのショート動画でレシピを配信しています。

各種SNSは以下のアイコンから▼

作った感想や質問はこちらに!

コメントする

CAPTCHA


目次