夏はガス火を使うな!料理をする上での熱中症対策5選 おすすめレシピも紹介

夏はガス火を使うな!料理をする上での熱中症対策5選 おすすめレシピも紹介

料理家インフルエンサー 家族のための男飯もんきちです。

家中が蒸し暑くなる夏…中でもキッチンは特に温度があがりやすい場所です。

理由は「火を使うから」。

飲食店の調理場は平気で40℃を超えます。家庭のキッチンも例外ではなく、換気性能やエアコンの効き具合によっては汗だくで調理しなければなりません。

そんな環境で毎日料理をしていると暑いだけでなく、室内熱中症になる危険性もあるんです。

そこで、夏をできるだけ快適に過ごせる「ガス火を使わないレシピ」をご紹介します。

なるべく火を使わないことで、エアコンの使用による電気代の節約にもつながりますのでぜひ参考にしてください。

Amazonランキング1位も獲りました🏅
\レシピ本出版!Amazonにて好評発売中!/

全84品 動画QRコード付き
目次

料理中にできる熱中症対策5選

熱中症対策のイメージ

夏はエアコンをガンガンかけて部屋を冷やしたいところですが、電気代もあがるし節電もしたいところ。だからといって暑い中料理していたら熱中症になる恐れも。そこで、料理中に熱中症にならないための対策を紹介します。

  • 換気扇は必ず回す
  • エアコンや扇風機などで空気を冷やす
  • こまめな水分補給
  • 冷えたタオルや濡らしたタオルを首に巻く
  • できるだけ火を使わない

換気扇、意外とつけ忘れる人もいるので料理をする際には必ず回すようにしましょう。火を使わなくても回したほうがいいですよ。台所にこもった暑い空気を循環させるためです。

また、キッチンがリビングと一緒なのか、独立しているかでも違ってきますが、エアコンや扇風機でキッチン空間をできるだけ快適な温度に保ちましょう。

料理していると集中しすぎて水分取るのを忘れがち。キッチンで作業するときにはコップに水を入れて、いつでも飲めるようにしておきましょう。暑かったら冷たいタオルを首に巻くのも効果的です。

本記事のメインテーマでもありますが、できるだけ火を使わないというのもポイント。冒頭でも触れましたが、火を使えばその分空気が温められ、温度が上昇します。リビングが見渡せるキッチンだと、リビング全体の温度もあがるため、よりエアコンを強くしたり温度を下げたりしなければいけません。

火を使わないために、卓上のIHコンロを使うというのも一つの手ですね。(IH対応のフライパンが必要ですが)。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
¥5,253 (2023/05/19 17:24時点 | Amazon調べ)

それでは、火を使わないおすすめレシピを紹介していきます!

火を使わないおすすめレシピ

火を使わないレシピには

  • 食材を混ぜるだけ
  • レンジ加熱調理
  • 炊飯器調理
  • その他家電を活用した調理

などがあります。簡単に作れるおすすめレシピを一挙紹介!

レンチンで作る鶏もも肉と大根の煮物

レンチンで作る鶏もも肉と大根の煮物
白だしとオイスターソースで味が決まる簡単でおいしい一品!

[材料]2人分

  • 鶏もも肉……1枚(200g〜300g)
  • 大根……6cm(200g〜300g)

<タレ>

  • 水……100cc
  • 白だし……小さじ2
  • オイスターソース……小さじ2

[作り方]

  1. 大根は3〜5mm厚のいちょう切り。鶏もも肉は2cm角ほどの大きさにカット。
  2. 耐熱ボウルに①とタレの材料を入れ、ふんわりラップして600W5分加熱。一旦取り出し全体を混ぜ、再び5分加熱。

タレに生姜や柚子胡椒などを入れても美味しいです!

レンジで作るジャーマンポテト

レンジで作るジャーマンポテト
ドレッシングが味の決め手!

[材料]2人分

  • じゃがいも……2個
  • 玉ねぎ……1/4個
  • ソーセージ……4〜5本
  • オニオンドレッシング……大さじ2
  • ブラックペッパー……適量
  • ピザ用チーズ……30g

[作り方]

  • じゃがいもは5mm厚さ、玉ねぎはスライス、ソーセージは2〜3等分に斜めスライス。
  • 耐熱皿に①を入れてドレッシング、ブラックペッパーをかけて混ぜる。ふんわりラップをして600W6〜7分加熱する(じゃがいもが柔らかくなるまで)。
  • チーズをかけ、ラップをせずにレンジで1分〜1分30秒加熱(チーズが溶ければOK)。

ドレッシングはイタリアンドレッシングやシーザードレッシングなど色々試せます!

レンチンチャーシュー

レンチンチャーシュー
チャーシューがレンチンで作れるなんて!
レンジなのに柔らかく仕上がります。

[材料]2人分

  • 豚バラブロック肉……500g
  • 塩……ふたつまみ

<タレ>

  • 焼肉のタレ……大さじ2
  • ポン酢……大さじ1
  • おろししょうが……3cm

[作り方]

  • 豚肉はフォークで穴をあけ、塩をすり込む。タレの材料を混ぜて豚肉に絡めておく。
  • 耐熱皿に①をのせ、ふんわりラップして電子レンジ600W5〜6分加熱。ひっくり返し、再度5〜6分加熱。
  • 切って器に盛り、タレもかける。

切ったときにまだ中がピンクぽかったら、追加で数分加熱してください。

梅マヨ大根サラダ

梅マヨ大根サラダ
オイスターソース+マヨネーズが万能!梅干しがいいアクセントに。

[材料]2人分

  • 大根……7cm(300g)

<タレ>

  • マヨネーズ……大さじ2
  • オイスターソース……大さじ1
  • 梅干し……1個

削りかつお(かつおぶし)……適量

[作り方]

  • 大根は千切りにして水にさらす。梅干しはタネを取って包丁でたたいておく(みじん切りのイメージ)。
  • ボウルにタレの材料を入れて混ぜ、水気をしっかり切った大根を和えたら器にもり、お好みでかつおぶしをのせる。

大葉や刻みのりなども合います!さっぱり食べたい夏におすすめ!

カレーツナコールスロー

カレーツナコールスロー
多めに作って、残ったらお好み焼きの具材にしても。

[材料]2人分

  • キャベツ(または白菜)……1/4個
  • ツナ缶(水煮でもオイルでも)……1缶
  • 塩……ひとつまみ

<タレ>

  • マヨネーズ……大さじ2
  • カレー粉……小さじ1

黒胡椒……適量

[作り方]

  • キャベツは千切りにし、ボウルに入れて塩もみする。ツナ缶は汁気を切っておく。
  • キャベツがしんなりしたらぎゅっと絞って水気を切り、タレの材料を加えて混ぜる。お皿に盛ったら黒胡椒をお好みで。

夏といえばカレー!食欲減退の季節にぴったりの副菜。

SNSで最もバズった炊飯器チャーハン

SNSで最もバズった炊飯器チャーハン
チャーハンを何人分も作るのは大変だけど、これならバッチリ!

[材料]2合分

  • 米……2合
  • ツナオイル缶……2缶
  • 長ねぎ……1/2本
  • 卵……2個
  • 鶏ガラスープの素……大さじ1.5
  • 黒胡椒……小さじ1/2〜1(好みで調整)
  • ごま油……大さじ1

[作り方]

  • 米は洗い、長ねぎはみじん切り、卵は溶いておく。
  • 炊飯器に米とごま油を入れて混ぜ、2合のラインより少し少なめに水を入れる。
  • ツナ缶はオイルごと、ねぎ、調味料を入れ炊き込みモードで炊く。
  • 炊き上がったら溶き卵を入れて全体をざっくり混ぜ、10分保温して完成(卵を固まらせるため)

2歳児の息子がバクバク食べた!と、子どもに大人気のチャーハン。SNSでは総再生回数1,600万回超え!

ここで紹介したメニューはすべてレシピ本『安食材なのに涙が出るほどおいしいごはん』に掲載!どれもリピーター続出の人気メニュー。
火を使わずに作れるので、初心者や忙しい主婦にも嬉しいレシピとなっています。

タイトル:安食材なのに涙が出るほどおいしいごはん
出版社:KADOKAWA
発売日:2023年3月30日(木)
Amazon購入:https://amzn.to/3EvP6wc
価格:1,430円(税込)
全国書店・各オンラインショップでも購入可能

Amazonランキング1位も獲りました🏅
\レシピ本出版!Amazonにて好評発売中!/

全84品 動画QRコード付き

まだまだあります!火を使わないレシピ

火を使わないレシピは、今回紹介したレシピ以外にもまだまだあります!

また、私の著書『安食材なのに涙が出るほどおいしいごはん』にも、紹介したレシピ以外にも多くの火を使わないレシピが多数!紹介したレシピを見て、もっと気になる!と思って頂けたら幸いです。

著者:家族のための男飯もんきち(出版社:KADOKAWA)
¥1,430 (2024/07/27 02:01時点 | Amazon調べ)

熱中症対策にはきゅうりや夏野菜がおすすめ!

夏祭りに売られているきゅうり一本漬け

熱中症は体の水分が不足することで起こりやすい病気です。夏の水分補給に役立つ食材の代表的なのがきゅうり

きゅうりは95%以上が水分でできていて、一本食べると約100ccの水分を摂取することができます。

夏の屋台に割り箸のささった一本きゅうりが売られているのにも、ちゃんと理由があったんですね〜。

きゅうりを使ったレシピは火を使わずに作れることが多いので、積極的に献立に取り入れていきましょう!

ほかにも、トマトやスイカなども水分が豊富に含まれていて熱中症対策にも効果的ですよ。

※上記以外にも、栄養面の観点から熱中症対策におすすめの食べ物はたくさんあります。また別の記事が出来ましたらそちらで解説いたします。

火を使わないレシピ全28品!動画付き

家族のための男飯もんきち初の著書『安食材なのに涙が出るほどおいしいごはん』は全84品掲載!そのうち、火を使わないレシピが全28品入っています!また、QRコード読み取りにより作り方の動画も観ることができます。

初心者でも作れるよう、簡単かつ少ない工程にしているのもポイント。本記事をお読みいただいたこの機会にぜひ、お買い求めいただけたら幸いです。

著者:家族のための男飯もんきち(出版社:KADOKAWA)
¥1,430 (2024/07/27 02:01時点 | Amazon調べ)
夏はガス火を使うな!料理をする上での熱中症対策5選 おすすめレシピも紹介

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアよろしくお願いいたします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【SNS総フォロワー43万人超】
\麻薬卵のタレ好評発売中!/

エコール辻東京・イタリア料理マスターカレッジ卒。「家庭料理のハードルを下げて笑顔を増やす」がモットー。冷蔵庫にある食材や調味料を使い、誰でも美味しく簡単に作れるレシピを発信。

主にTikTokやInstagramなどのショート動画でレシピを配信しています。

各種SNSは以下のアイコンから▼

作った感想や質問はこちらに!

コメントする

CAPTCHA


目次